2012年 年頭所感 2012年1月5日 2011年は、未曾有の自然災害に苛まれた一年となりました。 あらためまして、被災されました方々へ心からお見舞いを申し上げますとともに、1日も早い復興が実現されますことを、社員一同、心よりお祈りいたします。 さて、2012 詳しく見る »
新年を迎え 2012年1月1日 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は大変お世話になりました。 皆様がご健勝にご活躍くださいますようご多幸をお祈りいたします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 詳しく見る »
2011年を終えるにあたりまして 2011年12月31日 2011年もあと数時間で終えようとしております。この1年間、特に3月11日の震災後は、まさに光陰矢のごとくあっという間に時が経過してしまったと感じております。 そのなかで、弊社の復旧にご尽力くださいました業者様、震災後も 詳しく見る »
復旧活動の実際とBCPにつきまして 2011年12月30日 これまで震災から生産再開までの弊社の復旧活動の概要を説明してまいりました。 弊社では、これら復旧活動を今後の災害復旧のための事業継続計画として改訂することとしています。 ご参考の資料としてご活用されたい場合には、是非ご一 詳しく見る »
生産再開までの道のり(各論4) 2011年12月30日 また、4/12・13の余震後の電気・上水のライフラインの復旧については、3/11の大地震の復旧活動が進んでいたこともありまして、3月の大地震からの復旧よりも早い期間で復旧が進みました(電気・市水は1週間以内に復旧しました 詳しく見る »
生産再開までの道のり(各論3) 2011年12月30日 そのような状況のなか、復旧が進んできた4/11夕方に震度6強の直下型余震が起きてしまいました。直下型であり、3/11の本震よりも強い地震を感じました。 もちろん、せっかく見えてきておりました復旧活動・生産再開の見通しもが 詳しく見る »